緊急支援 など

2024.04.05

令和6年能登半島地震 被災地支援 寄付金額のご報告とお礼

令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

日本アムウェイは甚大な被害を受けた被災地の人道支援のため、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)に特設募金サイトを開設いたしました。

募金サイトには1月17日から3月末までの約2か月半、ABOの皆さまおよび社員より総額3,821,051円の寄付が寄せられました。この金額に対し、アムウェイ本社から2万5千ドル(3,696,750円)をマッチングし、さらに同社からの寄付金5万ドル(7,393,500円)、日本アムウェイ主催のチャリティーイベント収益からの200万円を合わせた総額16,911,301円を特定非営利法人ジャパン・プラットフォームの「令和6年能登半島地震 被災者支援」 に寄付いたしました。

多くの皆さまからの温かいご支援に心より感謝申し上げます。
寄付金は地震直後から被災地で活動を行う非営利団体に対し、NPO法人ジャパン・プラットフォームを通して被災地調査、食料や生活用品などの物資支援、避難者支援(避難所、在宅)、障がい者、高齢者、子どもの支援などに活用されます。

寄付金総額 16,911,301円

〈内訳〉
JPF特設募金サイト 3,821,051円
アムウェイ本社からのマッチング 3,696,750円 (2万5千ドル)
アムウェイ本社からの寄付金 7,393,500円 (5万ドル)
日本アムウェイチャリティーイベント収益からの寄付金 2,000,000円

寄付先
特定非営利法人ジャパン・プラットフォーム「令和6年能登半島地震 被災者支援」

なお【被災されたアムウェイ会員向け支援】は4月末まで受付けております。
引き続きご支援をよろしくお願いいたします。

【被災されたアムウェイ会員向け支援】
日本アムウェイ「令和6年能登半島地震」義援金
いただいた募金は、支援プログラムの一環として、被災されたアムウェイ会員のお見舞いや支援物資の発送などに使われます。

実施期間:1月5日(金)より4月30日(火)
振込先:三菱UFJ銀行 五反田駅前支店
口座番号:(普通)3055467
口座名:日本アムウェイ合同会社(ニホンアムウエイゴウドウカイシヤ)
アムウェイ会員の方は、お振込みの際、お名前の前に会員番号の記載をお願いいたします。(例 1234567 シブヤ タロウ)
振込手数料は送金者のご負担となります点、ご了承ください。
寄付金控除の対象になりませんので、ご了承ください。
支援終了後に残金が出た場合には、JPFに寄付し、被災地の復興に使わせていただきます。