Amway

「アムウェイOne by One」

「アムウェイOne by One」は、世界各国のアムウェイが支援を求めている子どもたちに夢、希望、自立を育むことを共通のテーマとして、取り組んだグローバルな社会貢献活動です。日本アムウェイでは、2003年9月から様々な障害と向き合っている子どもたちへの支援プログラムとして、自然を体験する「アファン心の森プロジェクト」の協働事業を開始し、スポーツを通して知的発達障害のある子供たちの自立や社会参加の実現を支援する「スペシャルオリンピックス日本」の基金やボランティアの支援、「One by Oneアワード」を実施しました。

2008年9月から「オレンジ・プロジェクト」を展開。

プロジェクト開始から5年後の2008年9月、これまでの活動における経験や、社会や子ども達をとりまく環境を考慮し、児童養護施設の子どもたちを中心とした「オレンジ・プロジェクト」を開始し、児童虐待の防止や社会的養護が必要な子どもたちの支援を行いました。

10円基金対象製品購入による寄付の導入

「アムウェイOne by One」の実施に向けて、日本アムウェイでは、より多くのABO(アムウェイビジネスオーナー)と活動基金を作るため、フード製品(ギフト含む)、ペット製品の購入1点につき10円、同額を日本アムウェイがマッチングする10円基金の仕組みをつくりました。

  • この仕組みは現在も続いており、Tomorrow HOPEとRemember HOPEの支援金となっています。(この支援金は日本アムウェイ財団に寄付され、運用管理されています。また10円基金は、ABOとプライムカスタマーによる購入が対象となります。(2022年12月1日現在)
10円基金対象製品購入による寄付の導入

アルティコア社、アムウェイOne by One でインターナショナル・ビジネス・アワードを受賞

「アムウェイOne by One」は世界中のアムウェイで展開し、2003年からの基金やボランティア活動が評価され、2005年アルティコア社(米国の本社)が「インターナショナル・ビジネス・アワード」の「ベスト・コーポレート・ソーシャル・レスポンシビリティ(企業による最優秀社会貢献活動)」プログラムとして認められました。

アルティコア社、アムウェイOne by One でインターナショナル・ビジネス・アワードを受賞

オレンジ・プロジェクト

オレンジ・プロジェクト

児童虐待防止や社会的養護が必要な子どもたちの生活改善のために、2008年9月より、「オレンジ・プロジェクト」をスタートさせ、「啓発」、「養育支援」、「自立支援」、の3つの柱を軸に児童虐待防止の支援を行いました。

アファン心の森プロジェクト

アファン“心の森”プロジェクト

人と自然が共生する里山の復元を目指し、作家のC.W.ニコル氏が1984年以来すすめてきた長野県黒姫のアファンの森に、英国ウェールズで実施され成功している森林体験プログラムを日本向けに独自のプログラムとして構築し実施したプロジェクト。
森の中で身体と心を癒しながら、夢や感動を与え、前向きに生きる勇気を持つことを目的とした宿泊型のセラピープログラムとして、これまで50開催、990名を招待しました。

One by Oneアワード/奨学金など

One by Oneアワード/奨学金など

2004年から、様々な障害に負けずに夢に向かって頑張っている子どもたちと、子どもたちのサポートに顕著な成果をあげている団体をたたえるために「One by Oneアワード」を設置し22名の子どもたちと48団体を表彰し、支援いたしました。
2011年から2012年には、児童養護施設で生活する高校3年生の進学対象とした給付型の「One by One こども基金奨学金」を実施し13名を支援いたしました。
また2012年には被災地の高校生の異文化体験の支援も行いました。

セラピードッグ・プログラム

セラピードッグ・プログラム

長期入院が必要な子どもたちが前向きに治療に取り組み、病気を克服できるよう、子ども専門の医療施設にセラピードッグを導入する「タイラー基金 シャイン・オン!セラピードッグ・プログラム」を支援しました。 2012年7月には「タイラー基金」の2頭目となるセラピードックの導入を支援。ヨギは、静岡県立こども病院に着任し、多くの子どもたちの入院生活をサポートしました。

その他の活動

アムウェイOne by One では、オレンジ・プロジェクトや、アファン心の森プロジェクト以外にも、各種イベント、スポーツイベントで、子どもたちへの貴重な体験や、イベントを通し、啓蒙、募金活動を行いました。また国内外で発生した地震の緊急支援も、緊急募金を行い、少しでも多くの支援につながる活動に結びつけました。2011年に東日本大震災発生後は、基金を被災地の子どもたちに向けて支援する活動を行いました。

スペシャルオリンピックス

スペシャルオリンピックス

知的障がいのある子どもたちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織スペシャルオリンピックス日本。障害を持つ子ども達にスポーツを通じて自信と希望をもってもらいたいという思いから、「アムウェイOne by One」では2004年長野で開催された冬季ナショナルゲームから2012年まで、スペシャルオリンピックス日本の様々な大会を、基金とボランティアの両面から支援させていただきました。