Remember HOPE

2019.01.27

「ダンス交流会in野田村2019」開催

野田村アムウェイハウスのある岩手県野田村で1月27日(日)に「ダンス交流会in野田村2019」が開催されました。
野田村でのダンスイベントは今回で3回目。
数名で始まったダンスプロジェクトも野田村から44名が参加するまでに発展し、HANAエンタープライズ代表 深澤きよ美氏(HANA先生 / 一般財団法人ジャパンコーチズアソシエーション 第6回ジャパンコーチズアワード特別賞を受賞)およびコーチ陣の指導の下、昨年11月よりレッスンを重ねてきました。
ダンス交流会は出演者代表3名による宣誓に始まり、観客約70名とともに総勢約150名全員で「ダンスワークショップ」を踊った後、小田祐士 野田村村長から開催にあたってのご挨拶を頂戴しました。
メインイベントとして野田村チーム44名(キッズ33名、保護者11名)がレッスンの成果を披露。
そしてゲストとしてHANA先生が指導する「KANA-BOON!」(2018年世界大会優勝チーム)をはじめとする3チームが圧巻のパフォーマンスを鎌倉や青森、地元岩手などから来ていただいた多くの支援者、野田村キッズの前で披露してくれました。
交流会前日には、野田村からの参加者、HANA先生のTeam約100名で懇親会を行い親交を深めました。交流会終了後にはプレゼント交換を含む昼食会、それぞれの代表者(キッズ)によるお礼のあいさつで名残惜しい中終了。野田村キッズは帰路のバスの見送りまで来ていただき、再会を誓ってのお別れとなりました。

開催概要

当日の様子を動画でお届けいたしますので、ぜひご覧ください。

動画はこちら