設立趣旨と目的
これまで日本アムウェイが『Remember HOPE~東北復興支援プロジェクト~』として進めてきた被災地域への支援活動を、より公益性、透明性をもって長期的に推進していくため、2013年10月「一般財団法人 日本アムウェイOne by One財団(現 一般財団法人 日本アムウェイ財団)」を設立いたしました。
今後も、東日本大震災において被災した地域の方々が集う場と機会を提供することを使命とし、皆様からの寄付金をこの財団を通じて、地域社会のコミュニティ活動や、人々の絆をつなぐための取組みに役立ててまいります。
財団の活動内容
当財団を通じて、以下の支援活動を行ってまいります。
- コミュニティハウスの建設、貸与、管理
- コミュニティハウスにおける地域交流のためのイベント企画および開催
- 東日本大地震において被災した人々を支援するためのチャリティ募金活動等の企画、開催
- その他、上記の目的を果たすために必要な事業
財団の歩み
2011年3月の東日本大震災の被災地復興支援のため、人と人との絆を取り戻すための活動として、2012年 Remember HOPEプロジェクトがスタート
2013年8月1日に第一棟目となるコミュニティハウス 南三陸アムウェイハウスをオープン
長期的に東北被災地においてコミュニティハウスを建設し、地域の人々が集う場と機会の提供を行う目的のもと、
同10月4日に一般財団法人日本アムウェイOne by One財団を設立
2017年6月 財団名を一般財団法人 日本アムウェイ財団に変更しました。
令和2年度(2020年度)
ご支援の方法
東北復興支援においては以下の方法でご支援、ご協力をお願いしています。
<お振込み>
三菱東京UFJ銀行
- 店名:五反田駅前支店 (店番615)
- 口座:普通)3037992
- 口座名義:ザイ)ニホンアムウエイ ザイダン
* 振込手数料は送金者のご負担となります点、ご了承ください。
* 当募金は寄付金控除の対象とはなりませんのでご了承ください。
<募金箱>
全国のアムウェイ・プラザ各店には[Remember HOPE]募金箱を設置しております。
<チャリティピンバッジ募金>
1口500円のRemember HOPEピンバッジ募金
人と人との絆をデザインした 東北復興支援Remember HOPEのオリジナルピンバッジです。
募金は全国のアムウェイ・プラザにて受け付けております。
アムウェイ・プラザ
http://www.amwayplaza.jp
<製品購入>
* フード製品、ペット製品に寄付金10円が付加されています。これにアムウェイが10円を追加し、1製品につき20円が一般財団法人日本アムウェイ財団に寄付されます。
* Remember HOPEピンバッチ(一口500円)の代金は全額が一般財団法人日本アムウェイ財団に寄付されます。
* 現金のみの発注番号もご用意してあります。(一口500円)
<問い合わせ>
Eメールでのお問い合わせ
AJF@amway.com
お電話でのお問い合わせ
03-5428-7177(平日 10:00-17:00)